誰が言ったのかは知りませんが、果物の王様と呼ばれるドリアン。正直、日本にいる時にドリアンに注目したことは全くなかったのですが、旅の途中のカナダでドリアンを食す機会に恵まれました。今回はそんなドリアンの味と、食べる時に注意してほしいことをお伝えします。
カナダで食べたドリアンの味に衝撃を受けた?
カナダのあるバックパッカーズホステル/ユースホステルに一ヶ月くらい滞在していた時、そこで知り合った数人の日本人の友達と、共同キッチンの窓際にあったテーブルでよく談笑していたのですが、ある時、誰かがこんな事を言いました。
-「この前、市場でドリアン見たよ。」
-「ドラゴンボールのキャラのドドリアってあれがモデルなんだね。」
-「めちゃめちゃゴツくてデカくてさ~、あれ誰が買うんだって値段だったよ。」
そこから会話は、
-「でもドリアンって、確か果物の王様って言われてるんじゃなかったっけ?」
-「えっ、それアボカドじゃない?」
-「どっちが王様でもいいんじゃない。それよりドリアンって輸入禁止の国があるらしいじゃん。」
-「何でなんだろうね?、何かヤバい菌でも抱え込んでんのかね?」
-「ん~確かに輸入禁止の理由は気になるな~、それにどんな味がするんだろう?」
-「折角、人数いるんだから、みんなでお金出しあってドリアン食べてみない?」
という流れになり、みんなでお金を出し合ってドリアンを食してみることにしたのです。この時、人数は4人だったのですが、たまたま食堂に居合わせた外国人3人に声をかけ、
-「ドリアンって、食べた事ある?」
-「これから折半して買いにいくんだけど、参加しない?」と聞いたところ、2人が快く参加してくれました。
なので6人で折半してドリアンを買いました。こんなやつですね。
4000円くらいだったかな~。(ホント高いな~と思いました。)
私が宿泊していたバックパッカーズホステル/ユースホステルは、こんな所です。注意すべき点も書いてあるので参考にしてください。
ドリアンの味は、どんなだったのか?
共同キッチンの包丁で切って食べてみると、味は少し熟れてトロッとしたバナナのちょっと甘くない感じで意外にも美味しかったです。みんなほぼ同意見で、最初の期待値が低かったこともあり、かなりいけるじゃんという感想でした。
6人で全部は食べきれなかったので、キッチンにいたデンマーク人の2人におすそ分けして完食しました。味が原因で輸入禁止ということはないんだなという話しになり、あまりに普通過ぎて話しのネタにならないと少しガッカリしていたところ、意外な場所で問題が発生するとは....
ドリアンは味ではない何かに気をつけるべき?
キッチンを掃除していた台湾人の女性オーナーが、凄~く大きな声を出して騒いでいるではありませんか。何か騒いでるよとシカトしてたら、こっちに来て英語でワワワワワーって言うから、英語が話せる奴に訳してもらうと、
-「あの変な臭いのするものを食べたのは誰だ?」っ言っているとのことでした。
全員、あの変な臭いの意味がわからないので、オーナーにどれのことか聞いたら、ついて来いって言われみんなでついて行くと、我々がドリアンを捨てた大きなゴミ箱の周辺から妙な臭い!?が漂っているではありませんか。
そうです。我々が普通に美味しく頂いたあのドリアンが、なぜか少しの時間が立ってから猛威を振るっていたのです。
みんなゴミ箱に近づいて匂いを嗅いでみたら、
-「うぇっ、なんじゃこりゃー!!!」
-「クッさー、臭いなんてもんじゃないぞ、これ!!」
完全に事故レベルで、その匂いを例えるなら、猛烈にヤバいゲ〇の臭いです。それを嗅いでこっちが吐きそうになるくらいの。
食べた直後はみんな平和な顔してたのに、臭いを嗅いだ後はこんな顔になってました。
信じられないくらいの強烈な臭いで、普通はどうやって処分してるんだってレベルです。輸入禁止にする国があるのが理解できる臭さでした。(実際の輸入禁止の理由がこの臭いのせいなのかはよくわかりませんが)
食べてる時はほとんど臭いを発していなかったので、後からこんなに強烈な匂いを出すなんて想像できるはずもありませんでした。
オーナーはホントにガチ切れ状態で、30分くらい散々文句言われました。オーナーがゴミ箱を外に洗いに行ったのですが、すぐに帰ってきて、
-「臭いが落ちないからゴミ箱ごと捨ててきた!」
と言ったので、みんな大爆笑してしまいました。(ごめんよ、オーナー)
またオーナーが20分後くらいに、新しいゴミ箱を買ってきて、そのゴミ箱が置いてある壁に貼った [ドリアン禁止] と書かれた紙を見て、
もう一度大笑いしたのは言うまでもありません。
オーナーには今度やったら部屋から出て行ってもらうよと言われ、まあドリアンを二回も食す意味もないだろとみんな心では思いながらも、神妙に謝って事なきを得ました。いや~この時は、台湾人のオーナーに、めっちゃ詰められな~。
そりゃ怒るよね~(笑)
もしドリアンを食べる時は、食べた後の処理に気をつけましょう(笑)
ちなみに日本に輸入されているドリアンは、そんなに臭いが強烈でないようです。